理事長所信
 委員会方針
 組織図
 活動報告
 会員企業紹介
 賛助会員紹介
 新入会員募集
 情報公開
 絵本の販売
 お問い合わせ
 理事長ブログ
 トップページへ

 

(社)宮津青年会議所
〒626-0041
京都府宮津市鶴賀2054-1
Tel/Fax:0772-22-5203

jcmiyazu@tiara.ocn.ne.jp


新年互例会 1月例会並びに
第52回通常総会
(社)日本青年会議所
 会頭公式訪問
3MJC交流ボーリング大会
2月例会 ・
公益法人制度改革セミナー
大松山國際青年商會公式訪問 3月例会 クリーン橋立一人一坪大作戦
4月例会 前期FTセミナー 第37回京都ブロック会員大会 絵本完成発表
記者会見及び贈呈式
5月例会・事業   『宮津与謝
    ふるさと絵巻』
6月例会・事業 第3回
由良川てんころレース
宮津・与謝ふるさと絵巻
絵本贈呈式(与謝野町)
宮津・与謝ふるさと絵巻
絵本贈呈式(伊根町)
7月例会
メモリアルデー
サマーコンファレンス2009
宮津JC・京丹後JC
交流会
8月例会並びに
第53回通常総会
今、自分がやらねば
だれがやるセミナー
宮津・与謝ふるさと絵巻
私立幼稚園、保育園
へ寄贈
第17回国際ミッション 絵本「宮津・与謝ふるさと絵巻」 各小学校、幼稚園、保育園、保育所への読み聞かせ事業 9月例会・事業 10月例会・事業
後期FTセミナー 家族会 11月例会・事業 12月例会並びに
第40回卒業式
4月例会
日  時: 2009年4月16日(木)19:00〜
場  所: 知遊館2F研修室
担当委員会: まちづくり委員会
    
 堀尾委員長をはじめとするまちづくり委員会の担当で4月例会が開催されました。今年度初の担当例会ということで緊張されたとは思いますが、トラブルもなくきっちりと例会の進行をしていただきました。例会終了後は6月に開催されます世界遺産登録に向けた協働事業の説明をしていただき、メンバー一同気持ちを一つにして事業に取り組めることと思います。

4月例会開会 4月例会開会
4月例会開会
堀尾委員長によるJCIクリード唱和
堀尾委員長によるJCIクリード唱和
 
稲本君による「JC宣言」朗読並びに綱領唱和
稲本君による「JC宣言」朗読並びに綱領唱和
幾世理事長挨拶
幾世理事長挨拶
 
委員会報告の様子 委員会報告の様子
委員会報告の様子
プロジェクトチーム報告をする松林チームリーダー
プロジェクトチーム報告をする松林チームリーダー
 
出向者報告をする京都ブロック協議会 山添総務情報委員長
出向者報告をする
京都ブロック協議会 山添総務情報委員長
報告待ちの出向者 報告待ちの出向者
報告待ちの出向者
 
今月の誕生日 井上副理事長
今月の誕生日 井上副理事長
今月の誕生日 廣野君
今月の誕生日 廣野君
 
代表して井上副理事長より一言
代表して井上副理事長より一言
会員大会運営委員会の皆様による第37回京都ブロック会員大会のPR 会員大会運営委員会の皆様による第37回京都ブロック会員大会のPR
会員大会運営委員会の皆様による
第37回京都ブロック会員大会のPR
 
ご当地LOMということで代表してPRする稲本君 ご当地LOMということで代表してPRする稲本君
ご当地LOMということで代表してPRする稲本君
力強くシュプレヒコールをしていただきました 力強くシュプレヒコールをしていただきました
力強くシュプレヒコールをしていただきました
 
宇治JCの皆様による創立40周年記念式典のPR 宇治JCの皆様による創立40周年記念式典のPR
宇治JCの皆様による創立40周年記念式典のPR
力強くシュプレヒコールしていただきました 力強くシュプレヒコールしていただきました
力強くシュプレヒコールしていただきました
 
府中実業会青年部河嶋部長による「日本神話への誘い」のPR 府中実業会青年部河嶋部長による「日本神話への誘い」のPR
府中実業会青年部河嶋部長による
「日本神話への誘い」のPR
今井君の三分間スピーチ お題はいつもの「夢」について
今井君の三分間スピーチ
 お題はいつもの「夢」について
 
小田監事の監事講評
小田監事の監事講評
「若い我ら」斉唱 「若い我ら」斉唱
「若い我ら」斉唱
 
4月例会閉会 4月例会閉会
4月例会閉会
堀尾委員長より世界遺産登録に向けた協働事業の説明 堀尾委員長より世界遺産登録に向けた協働事業の説明
堀尾委員長より世界遺産登録に向けた協働事業の説明
 
絵本のサンプルをメンバーに披露 絵本のサンプルをメンバーに披露
絵本のサンプルをメンバーに披露
絵本のサンプルを真剣に見る様子 絵本のサンプルを真剣に見る様子
絵本のサンプルを真剣に見る様子
 

Copyright(C)2009 MIYAZU Junior Chamber International Japan. All Rights Reserved.